リトルバスターズ オールスター型宝電源デッキ紹介

 

はじめに

リトバスはヴァイスのもっとも古いタイトルのひとつで最近では全然刷られない黒歴史的な効果がいっぱいある。特に相手の動きを阻害する強力な効果がプールに大量存在するのが特徴。19年前期はまだそこそこやれるが、苦手な集中を依存しない電源を使う面取りデッキが流行り始めからかなり厳しくなった。とはいえそれ以外のデッキにはいけるし、電源デッキもかなり減ったので、またやりやすくなったと思います。一般的な構築はリメイク版の3ルック“陽気な騒がし屋”葉留佳を採用したできるだけ葉留佳と佳奈多(以下はるかなと略します)を入れる宝電源もしくは宝扉です。使った感想として、たしかに3ルック葉留佳は便利ですが、名前縛りはきつく、プールの広さを生かしていない。自分が使い慣れてるのは3ルックを採用しないオールスター宝電源デッキです。

 

デッキレシピ

 

f:id:genyoupegasus:20200307204453p:plain

 

名前縛りが解除され、強力な妨害カードとアタッカーをできるだけ投入した。デッキを削る速度が遅い、事故には弱いが、代わりに序盤の場面が強くなり、様々な特殊なカードが使えるので、とても楽しいデッキです。

 

 

採用カード紹介

 

f:id:genyoupegasus:20200307204625j:plain

登場時2落下、レベル0キャラを落としたらサイドソウル減なしを獲得と《スポーツ》&はるかなを限定したフィレス。サーチ対象が限定されたフィレスですが、3ルックがない分、デッキを削る速度がとにかく遅い、1枚でサーチしつつデッキを3枚削れるので一周目はかなり重要です。レベル0で電源を打ちたいデッキなので、電源で出したいキャラを捨てつつ欲しいカードをサーチできるのもグッド。サーチ対象ははるかな以外にも強力なレベル0アタッカーがあるので、いろんな意味で2ターン目でこのカードを登場したい。リフ直前に手札と山にあるクライマックスを同時に処理できるのも2落下フィレスのいいところです。2落下の追加効果の成功率が高い、効果も面が強くないこのデッキにはうれしいし、終盤の相手に一面のカウンターを打たせないのもいい、登場率が高いシステムにはとてもいいサブ効果。終始活躍できるので長い間4投入ですが、序盤でサーチしたい対象外キャラが増えたので1枚の枠を理樹に譲りました。

 

f:id:genyoupegasus:20200307204754j:plain
他の中央キャラに500パンプと単レスト控え集中の唯湖。指定なしの単レストアド集中、はるかなに縛られない構築の最大の理由の一つ。他にアドを取る手段が乏しい、集中のヒットにけっこう依存します。中央だけとはいえ、序盤の貴重なパンプです、倒したい相手のキャラを中央に誘導しましょう。音楽特徴と唯湖名前も意味がある文句なしのカードです。両サイドのパワーを干渉できないので、修羅場を考えると2ドロー1ディス集中と使い分けたいので3:1にしました。後列はも埋まっていて、場面も安定した場合以外は修羅場や電源とかで優先にアクセスしたいです。

 

f:id:genyoupegasus:20200307204850j:plain


正面移動と登場時相手の控えにクラマックスが3枚以上ならレストするデメリットを持つ謙吾。基本的にオカケン理樹の枠ですが、序盤のパワーが低すぎてこっちを採用しました。デメリットはそこそこ大きいが、3500、唯湖集中があれば中央4000の正面移動はやはり強いです、序盤のゲームのスピードダウンにかなり貢献します。相手に一人だけ出して踏まれたもしくは相殺された場合、フィレスでもう1枚持ってこれる。リバース要求連動にもすこしだけ耐性がある。先攻1ターン目で出したらかなり強いので4枚入れたいがやはりデメリットは重く、事故しやすい、2ターン目ならフィレスに持ってこられるので3枚にしました。

 

f:id:genyoupegasus:20200307204956j:plain

オカケン理樹。最初はパワー重視と枠の関係上入れなかったが、フィレスが拾えない対象が多くて、なんだかんだ便利なカードなのでなんとか枠を見つけました。0-5止めには1連動は2色要求の関係上あまり意味ないですが、電源がある場合はレベル2を出せるのが大きい。1-0時にクロックに欲しい色を落とせるにはかなりの運頼み。ほしいタイミングがはやい、1枚では無理があるので2枚にしました。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205039j:plain

登場時トップチェックと収録中効果の鈴。宝デッキには欠けれない収録中交換ですが、特徴がばらけたのでレベル1以下しか回収できないので使いづらい。トップチェックは便利の上に自身の回収対象が増える可能性があるのはいい。必要ですが色もパワーも微妙ので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205058j:plain

アンタッチャブル付与の応援を持つ小毬。ホラー、ジャックブラザーズ、スクロール、選択式ソウル減、爆裂魔法、バウンス、美夏カウンターとかの強力効果のメタカード。2枚のキャラに付与できるのが強い、有効な効果に対してかなり強く出れる。ただリトバスの後列に出したいカードはあまりにも多い、基本的にここぞという時にしか出せない、多くのタイトルには意味ないので1枚にしました。最近キャラ指定の妨害が少なくなったと思うので、ほかのキャラに枠を譲ってもいいと思います。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205111j:plain

クライマックスを打つと1人を1000パンプする効果と2ドロー1ディス集中の恭介&鈴。レベル2の応援以外で両サイドのパワーを上げる手段がないので、1連動はリバース効果なのにパワーは高くない上に固定化されるのは嫌で入れました。クライマックスを手に入れやすくかつ打ちやすくので腐りにくい。2ドロー1ディスはデッキを削る速度が遅いこのデッキにもうれしいし、イベントを入手するチャンスも増えるし、手札を切れるのでそこそこ噛み合う。動物特徴も唯湖がいなくってもレベル1の拳の条件が満たせるのがとてもいい。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205204j:plain

0相殺と移動封じの唯湖。特殊相殺より弱いとはいえ、0帯の両サイドの攻撃力を上がれないこのデッキではけっこう重要。移動封じも冴えカノと高いパワーの正面移動や中央移動につよい。優先度低いが、唯湖の名前もレベル1応援葉留佳のサーチ対象として若干意味ある。ただ巨人とかじゃないと基本的に序盤しか意味がないし理樹しかアクセスできないのが難点。枠がないので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205238j:plain

1コストで相手の前列のレベル0を1枚控えに送る効果とリバース時相手の控えから1枚デッキトップに盛る効果を持つ唯湖。0殺しは0相殺唯湖と似たような役割で、1コスト使う代わりに行きに1ダメージ多く与え、返しに1ダメージ減らせる。厄介なリバース効果も防げる。メイン効果はやはりパワーからも見える査定が大きいもうひとつの効果。リバースしただけで相手のデッキトップを盛れる、次の攻撃がヒットしやすく、相手のデッキが固い場合も点を入れやすい。とくにレベル3の詰めの時は強力で、何度もこれのおかげで詰め切りました。相手ターンでの発動はちょっと微妙、ラストパンチじゃなければ効果が発動すると相手に純ストックを与えただけです。とはいえ状況にもよります、たとえば相手のデッキ枚数調整の干渉、ハンドバーストかつリフ直前なら相手の次の山に1枚クライマックスを減らせる、次の攻撃の打点をコントロールなど。唯湖名称も応援葉留佳で拾えるのがいい。パワーが低すぎるので1枚、余裕があれば詰めのターンより先に拾えたい。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205307j:plain

クライマックスを打つとき1000パンプとボトムシュートを得る謙吾。個人的に入れるべきカード。デッキの性質上積極的にクライマックスを打つので、効果を発動しやすい。0帯で相手のリバース時思い出送り、控え行きとアンコール効果に対し非常に有効。スポーツ特徴をもつ、フィレスで手札の出したいカードを落としつつ山札からサーチし、そのまま電源を打つ流れはかなり気持ちいいもの。宝連動時も4500~5000が出るので、パワーが低いレベル1をボトム送りできる。後手カードかつサーチできるので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205327j:plain

レベル1宝連動修羅場の佳奈多。2色必要とはいえ、レベル1の1アド宝連動はやはり強い。しかもレベル3の詰め連動を含めて3種類の連動が同じクライマックスのがとてもいい。ほぼ無視できるデメリットがついた代わりに5500のパワーも宝連動としてはかなりつよい。とはいえ1連動の常時パワーがあがり続ける今では、両サイドでの行きは高くないかつ固定化しがち、デッキの数少ない確定でアドを稼げるカードとしてはちょっと厳しい。回収したいカードがかなり多い、まず集中を確保したい、次のターンにデッキを削りたいもしくは手札のクライマックスを切りたいならフィレスか収録中。次点は相手のデッキに有効なメタカード(起動封じ、ヒールメタ、ストック行き応援とか)。どれもそろったら助太刀、早出しや早出しメターとかで。注意すべきのはデッキにまだ電源が残した場合、最後にアタックし、電源がトリガーしたかどうかを確認したい。でなければ電源で出せるキャラを拾った状況が出るかも。電源はもうないなら先にアタックしてもいい。電源でアクセスできるし、サーチもしやすいので初手でキープする必要性が低いのもいいところ。電源で先に釣りだしたら1-0でもクライマックスコンボができる(というかレベル0でもできる)のも小技の一つです。多ければ多い方がいいので疑問なしの4枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205347j:plain

1レベル2コストの8000手札アンコールクド。電源デッキの定番の高いパワーの手アンキャラ。一般の1コストアタッカーより500大きい。中央パンプを受ければかなり大きい上手アンもあるのでかなり信頼できるアタッカーです。動物を持っているので確実に2000拳を打てる。だがやはり1コストアタッカーと比べると手出しづらいので、事故要因になりうるし、レベル1の電源で出したい対象が多いので相手によっては優先度が変わりますので2枚に落ち着きました。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205417j:plain

他の中央キャラに1500パンプと相手が控えからキャラを回収したらデッキトップからストブできる鈴。前も言いましたが、リトバスはアドを稼ぎづらいデッキですが、逆にストックを大量稼げるブラックテクノロジーが複数あるし、ストックを大量使う強力な行動も多いので、このオールスター構築のコンセプトの一つがストックを稼げること。この鈴こそが自分が勝手にレベル1ストブトリオと呼ぶストック稼ぐ要員の一人。中央1500パンプの数値が高く、拳を持てば中央が返ってくる可能性が高い。起動封じなどを1ターン保てば戦局に大きな影響を与えられる。回収メタ効果はタイミング問わず、相手がキャラを控えから回収したら雑にストック一枚増やせる。連動、扉、控え集中、収録中といろんな回収効果から1枚につき1ストックをただでもらえる。特定のデッキ(蔵バンドリ、回収イベントか加速回収を入れたラブライブ、梨子選抜サンシャインなど)にかなり有効、最近さらにリバース要求なしの回収連動が溢れ出てるのも追い風。電源で出しただけで6~7枚ストックもしくはそれ以上を稼げてくれる。デッキトップからは若干微妙だが、もともと圧縮が強いデッキではないし、相手も何枚クライマックスを埋まったのかわからないので、むしろ光景はそんなに怖くない利点がある。いろんな状況でダメージを食らう前にデッキを削れるので、デッキがかなり弱い時に電源で出したら救世主にもなれる(集中2枚ヒットと扉で確山を消えた上にホラーのコストを稼げた)。パンプとストック荒稼ぎを兼任する超強力な後列で、このカードだけで勝てるゲームもちらほら見る。ただ色が悪いとアクセス手段が少ない、ほぼ電源でしか登場できないのはかなりネック。利かないデッキもそこそこいる、枠もないので1枚。

 

ビー玉と委員長キャラを1枚ずつレストしてキャラ1枚を2000パンプする効果と宝を打つ時ビー玉と委員長キャラを1枚ずつ選び、レベル1以上をリバースたらストブできる葉留佳と佳奈多。レベル1ストブトリオの一人。修羅場連動時についでに最大2枚ストブできるのがかなりのアド。とはいえレベル3以外はビー玉(まあ葉留佳だけですね)アタッカーはないので、2枚ストブしたいのなら自分でやるしかない。蔵バンドリ時代はとてもいいが、今の1連動のパワーが上がり続ける

f:id:genyoupegasus:20200307205455j:plain


ので、他のパンプがないと5000しかないのでレベル1を倒すにはハードルが高い。最近常時にレベルを上がるレベル0がちらほら見えるのでそいつらをいじめましょう。レベル3連動の時に葉留佳に効果を与え、後続の連動コストもしくは返しのターンのホラーのコストを確保する使い方の方がわかりやすいか。佳奈多集中がないので、他に葉留佳応援やヒールメタがないとパンプ効果は使えないので使いづらい(フィレスは委員長じゃなく双子特徴)。とはいえ高いパンプ値ので、使いたいときはしっかり準備しておこう。最近の連動常時パワーの上昇により使いづらくなったかつサーチできるので1枚に。何度も打つクライマックスだし、名称あるし、デッキによっては強力なのではずせないかな。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205536j:plain

リバース時ストックが相手より少ないならストックに置く効果を付与する応援と2コスト自身レストでデッキから唯湖をサーチする葉留佳。レベル1ストブトリオの一人。黎明期の効果ですが、2019年になぜか2枚も同じ効果を刷られたけど、もう一つの効果と噛み合わないのか、全然使う人を見かけない。ただリトバスのこのカードはとても有用と思います。リトバスは面取り電源デッキと純ストックを大量積むデッキにかなり苦手です、このカードがぴったりですね。電源デッキにチャンプ、ストックを積むデッキにキャラを倒されるも、毎ターン確実に2枚のストックをただで増える。これらのストックでリソースを確保したらなんとかついていける。相手が大量のストックを使い、発動条件がぎりぎり満たせない状況で攻撃してくるなら、ホラーや3000拳やフロント封じ佳奈多で条件を再び満たせる。フロント封じの佳奈多とは特に相性がいい、もともと効率がいい効果だが毎ターン使うにはきついけど、これに合わせると次のターンの発動条件が満たせやすいし、自身も生き残れるのでループしやすい、ダメージも軽減できる。チャンプしたら場から消えるので、電源との相性が非常に良い、1ターンで3枚ストック増えるのも可能に。もう一つの効果は唯湖しか拾えないが、応援効果とかなり噛み合う。他にストックを大量使う効果がない場合でもリソースを増やしつつストック行き効果の条件を満たせる。サーチ対象も集中、剣聖、2種の拳と使いやすいのそろっている、枠があったら1相殺もいれられる。特定のデッキにしか強いかつサーチできるので1枚。必要なデッキに対し優先でサーチもしくは電源で出したい。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205616j:plain

音楽か動物特徴があれば2000になる拳。確実に2000になれるタイトルと比べたら弱いが、このデッキでは非常に達成しやすいので、はるかな構築の1500拳よりはいい。かなり低い確率で2000になれないですが運がないとあきらめましょう。電源でパンプが高い後列が出したらパワーはそこそこ出るので、2000拳の圧が高い。とはいえオカケンで持ってくるのはなんか違うし、回収したいキャラがいっぱいあるので、優先度が低い。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205629j:plain

起動1コストで相手のターン終了まで相手の舞台のキャラの起動効果を封じる佳奈多

。リトバスを使う最大の理由と思われる。フェイトの某制限入りのレベル2と同程度のブラックテクノロジーと個人的に思います。多くのデッキが2週目以降のアド稼ぎ、デッキ作りと噛んだクライマックスを落としを集中に依存する、それを1コストで1ターン封じられるのはそれらの運営に大きな影響が与えられる。査定も500しかない、後列がそろって中央に立て、3000拳を握れば返ってくる可能性が高い。相手に踏まれなければ延々に効果を使い続ける。電源で早出しもできるので、先に1に上がって即電源で出したら次のターンから起動を封じれるし、宝連動から拳を回収できればレベル2の時より踏まれにくい。他の起動効果も使うデッキ、たとえば合体、アルパカ、1コスト4ルック思い出行き、起動トリガーデッキなどにとってはさらに凶悪、後列に常駐してもいい。佳奈多なのでサーチできるのもいい。他のメタカードと比べて汎用性も殺傷力も高い、電源で出せない時も1週目で回収したいので2枚入れました。有効な相手に対して1枚踏まれたら集中ヒット必要なしで即2枚目だすことが可能になったのも強い。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205700j:plain

1000応援とヒールメタの佳奈多。貴重な両サイドパンプ手段と唯一の佳奈多後列で、レベル3葉留佳の連動条件を安定で満たせるので、基本的に最優先で電源で出したいキャラ。最近特殊ヒールを刷られつづけるので、ヒールメタの制圧力がかなり落ちたが、ヒールをついた連動詰めはまだ通常ヒールの方が絶対多数。相手に3-0に戻しつつ連動で殺しに来ることを防げ、返しで詰め切りやすいのはやはりいい点。各種の超ヒールを封殺できるのも重要。起動封じとヒールメタでクロックを強引に進み、強力な詰みで勝ち切るのは強いデッキが作りにくいリトバスのメインな勝利手段。制圧力が落ちたので1枚に、アクセスできなかった場合は他の佳奈多を最低1枚手札に温存することに意識する必要がある。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205812j:plain

相手のアタックフェイズ開始時3コスト払うことで正面のキャラを選び、フロントアタックできない効果を与える佳奈多。元は2コスト登場、効果がさらに3コスト使う大食いカードだが、電源の登場から生まれ変わった。パワーが低いが、ソウル2キャラなので、3コストで返りつつリバース効果を回避し、正面のキャラにソウルー2できるのがかなりいい燃費。フィーバー絶対殺すウーマン。バウンスには苦手で、特に1~2パン目で風が出たらコストだけ払って効果なしなので大損。必要があったら小毬でガードしましょう。終盤に3コストあるがホラーがない場合は電源で出して防衛に回すのも役割の一つ。燃費がいいが、毎ターン3コストはやはり重いので、基本にレベル1ストブトリオとのセットの運用になります。応援葉留佳との相性が特にいいので、できるだけ一緒に舞台に出したい。活躍には事前準備が必要でたまにメタカードとしての運用の立ち位置なので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307205854j:plain

色制限なしで登場できる早出し特殊相殺の恭介。ガッツンダーも黄色なので色制限なしは助かります。ストック相殺も起動封じと合わせて、不純ストックを落とすのにさらにハードルを上げる。レベル2では色も条件的も出すことは難しい沙耶以外高いパワーを出すキャラがないのでほぼ恭介でしか相手の早出しに対抗できる。色発生できない以外は文句なし、1枚が必要。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210704j:plain

3000拳と打つ時追加1コストで相手の控えから1枚選びデッキトップに置く効果を持つ唯湖&葉留佳。黎明期のカードからか、なぜか3000拳に拳追加メリットがある。コストが必要ですが、任意のアタック中に相手のトップを操作できるのが便利。ラストパンチで確定ダメージを作りつつ、たまにジョーやジョーカーを失敗されたりもできる。リバーストップチェック復活や後の女神官、美希バーンなどのアタックフェイズ中トップチェックをある程度妨害できる。次の打点をコントロール。リフ直前でクライマックスを盛って次の山のクライマックスを1枚減らすなどいろんなところで役立つ。唯湖と葉留佳のダブルネーミングも持ち、サーチしやすいのも最強。入れない理由はないので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210212j:plain

ホラー交換、リトバスの名シーンの一つ。標準的なホラーでその強さはもう説明する必要はない。圧縮が強くないリトバスには特に重要なもっとも信頼できる防御札。とはいえ詰めに必要なストックが結構多いし、うまく電源を噛み合わないと場面が強くないので、腐る場面もよくある、手札にあるのならそこをしっかり意識する。回収手段がないので、終盤近くにまだないのなら3ルック沙耶を用意して探しに行こう。1枚だと少ない、3枚だと事故りやすいので2枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210345j:plain

登場時千鳥ヒール、他にはるかなが2枚あるなら1000パンプと宝連動で佳奈多がいるとアタック時2コストで2点バーン+1000パンプの葉留佳。パンプ条件はこのデッキでは多少面倒だが、連動前提なら大体満たせる。10500ヒール詰み連動はかなり優秀。千鳥ヒールは連動用のコストを補充できる、ヒールメタにも引っかからないのがとてもうれしい。連動の方は簡単な場面条件で宝連動として破格な2コスト2点バーン+1000パンプ、さらに同じクライマックスの連動が3種類あると感動の嵐。2点バーンは詰みとして強い、前のターンの電源と合わせると宝のこともあって、多面連動が非常にしやすく、3-0から詰め切ることがよくある。1000パンプも相手を踏むにはいい数値。後列はヒールメタしか佳奈多がないので、いないなら早めに手札に最低1枚佳奈多を。連動を拾えつつ条件を満たせるフィレスやついでにストックを溜めれるレベル1はるかな連動がベター。普通のヒール手段はこれしかないので、連動できないがヒールしたい時はやりづらい。圧倒的パワーカードなので疑問なしの4枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210523j:plain

控えクライマックス2枚以下で早出しでき、相手後列1枚につき1000パンプとCIP3ルックの沙耶。パンプは相手依存だが、大体11000早出しと見ていいでしょう。10000でも合格ラインなので特に問題はなし。アドを稼ぐ手段が乏しいリトバスでは、3ルックはかなり重要、ホラーにもアクセスしやすい。宝とはいえ、ない時はないので、上にも言った通り、連動できないと葉留佳を出しづらいので、クライマックスを探しに行く手段としても重要。でもレベル2のメインの行動は起動封じなので、ストック的には厳しいし、赤と緑を優先に発生したいので青の発生の保障はできないので、積極的に早出ししない。手札にキープし、レベル3で状況に応じて使う方が多い。便利なカードだし、早出しする可能性もあるので2枚入れたのですが、枠が厳しすぎて1枚に減らすしかない。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210608j:plain

登場時3000パンプと登場時1コスト払って相手が自分の控え室のクライマックスを2枚選び、他のカードをデッキに戻してシャッフルする沙耶。パンプ数値が高い、レベル3の攻撃力不足を解消できる、ヒールメタとクライマックスを合わせれば大体のレベル3を踏める。もう一つはこのすばのアクアと同じ逆圧縮効果、デッキが固い相手には有効、特にレベル3に上がってから大量のストックを使ったあとに使うと効果抜群。2面以上の連動と合わせて使うと殺意が高い。ただ所詮はクライマックスも戻すタイプの逆圧縮なので、残クライマックスが少なくても多くキャンセルする可能性はあるので、状況によってはストックを防御に回って2ターンに分けて詰める。擬似リフや爆速でデッキを削る手段がないなら全部キャンセルするのは困難だ。アタッカーとデッキ破壊を兼任するいいカードだが、必要タイミングが遅いし、絶対必要でもなく、コストも重く、枠も厳しいので1枚。

 

f:id:genyoupegasus:20200307210640j:plain

前列の他の自分のキャラが1枚以下なら1000パンプと相手のアンコールステップ開始時自分のクロックが6枚なら全部山札に戻しシャッフルする沙耶。パンプ効果は応援葉留佳を絡まない限り隣のキャラがチャンプした次の相手のターンにしか意味はないのでほぼ無視できる。メイン効果はやはり驚異的なノーコスト6点回復(それところか前列にいたら自身も復活する)。条件は非常に厳しく、運要素が大きいが、成功すればゲームの勝敗を決まるほどの威力がある。電源の登場から、レベル2でノーコストで登場できるので、使い勝手がかなりよくなった。レベル2、3の2回のチャンスがあり、ホラーや3000拳のダメージ調整もあるし、そんなにロマンでもなかった。耐久できるタイトルじゃないし、ヒールも連動4枚しかない、よく事故で即死なので特別手段として入れた。効果を発動しなくても、相手を警戒させ、動きに邪魔したらそれはそれで十分かと。自由枠なので他に変えてもいいが、回復ができるのはこれだけかと。

 

 

流れ:

 

マリガン:基本的に0とクライマックス以外捨てる。1連動も1枚だけなら捨てる。無駄のトリガー電源を避けたい。電源も基本残すが、手札が重く、0で電源を打つ場合じゃないなら捨ててもいい。よほど手札がいいもしくはラブライブなどのホラーが絶対必要な相手じゃなければホラーも捨てたほうがいい。

 

レベル0:正面移動とフィレス中心にアタックしつつ相手のデッキタイプよ分析し、有効なメタプランとストック貯めプランを立て、準備しておく。有効なレベル1ストブトリオを電源で出せばベスト、次点はレベル1手アン、その次は1連動。フィレスの対象は大体0アタッカーか1連動、手札の質がいいならストブ連動やメタカード、もう1枚の自身など臨機応変に。手札を捨てる必要はないなら、フィレスよりサーチ対象が増えるオカケンの方がいい。

 

レベル1:基本的に1連動を狙えつつできるだけ電源でヒールメタか起動封じを出したい。準備できたらレベル1ストブトリオであとで必要なストックを貯める。リバースしづらい場面やアドを稼ぐよりも優先しべき行動がある(ひなろじ対面や強い早出し通常ヒールがあるタイトル対面)なら先に電源を打つことも考慮。普通の運営型デッキにはできるだけレベル2に上がった直後から起動を封じたいので、電源で出せない場合は準備しておく。

 

レベル2:一般のデッキには起動封じとヒールメタでリソース確保とレベル2耐久力を阻害し、早めにレベル3に上げさせる。大量のストックを貯めたか相手の打点が低い、自分の後列もそろった場合は起動封じは長く居座れるのでさらに圧が高い。とはいえ次のターンにレベル3連動を使わなければもしくはホラーで耐えたい場合はストックを温存したい。目安は7~8か(パーツがそろったら7、集中やフィレスを使いたいなら8)。電源やストック貯めデッキには応援葉留佳で安定でストックを貯めてリソースに変換し、最後の詰めに繋いでいく。電源の対象は基本に6点回復沙耶か連動葉留佳。とはいえ多くのカードにそれぞれの状況に有効な場面が出るので、よく考える必要がある、この選択で勝敗が決める可能性もある。運よくよほどの純ストックを貯めなければ山がそんなに強くないので突然死亡やラストターンしかなくなるのが日常茶飯事なので、レベル3の攻防に使える小毬、剣聖唯湖、逆圧縮沙耶やホラーなどはできるだけ事前に用意する。

 

レベル3:ダメージは比較的に安全で、ストックも十分ある、ホラーか3000拳を握りながらレベル3連動するのが一番理想だが、大体のゲームにそんな展開になれない。よく詰めに行くかホラーで耐えるかの二択が迫ってくる。そこの判断が難しいが、生き残る確率の方が高いなら逆圧縮の沙耶で相手の退路を断ち、連動を後ろに待機し、手札に0コスト佳奈多(ストブ連動がベスト)を温存し、次のターンを待つ方がいい。残りストックが少なくても、トリガー電源でもう一人の連動(もしくは回収メタの鈴など意表を突いた防御要員)を出し、ホラーで耐えれば起死回生の逆襲もできる。不可能を可能にするのが電源の魅力の一つ。回復沙耶がいれば相手も判断ミスが起こす可能性があるので、最後まであきらめないこと。

 

最後に:

名称縛りを排除することにより、いろんな時期の対応力があがりました。苦手のデッキも少なくなった。選択肢が非常に多い、適切なタイミングで相手に動きづらいものがたくさん積んでる、プレイしててとても面白い。でも選択肢が多い分、操作ミスもかなりしやすく、デッキを削る速度が遅いので事故りやすい、下振りが大きい。安定するには大量の経験とひらめき(後者は自分が特に苦手です)が必要。リトバスのメインキャラほぼ全員が活躍するので、リトバスファンにはぜひ試してみてください!長いですが最後まで見てくれてありがとうございます。感想などをどうぞtwitterまで!