ヴァイスシュヴァルツ ヘブンバーンズレッド公開カード感想5

前週につづいて、B、C、G、D、Eの各部隊の残りの全カードを公開されました。これで各部隊のコンセプトがあきらかになりました。残りのRRシステムカードも公開されたから基盤も固まりました。

 

500応援とソウルアイコンのカードをトリガーすると一人にレベル1と1500パンプ、そして自身レストで一人に500パンプする樋口。虹ヶ咲やデアラの同じデザインのカードのパンプをレベルプラスに分けた感じ。31B構築だとソウルアイコン持つカード多いからそれに合わせるのでしょう。レベルプラスもついてるからパンプ値が少ないのは辛いが、一応二回発動できればレベル1でもレベル3応援も受けれるのでこの場合は逆にパンプ値が高い。蒼井連動を使いたいなら行きはチャンプできないからそれのサポートとしては重要だと思います。

 

登場時相手の控え室のカードをクライマックス1枚残して他全部山に戻してシャッフルする効果と、門連動で1コス手札1枚捨て自身の山11枚落下して1000パンプと落下したソウルアイコン数分ダメージを相手に与えるビャッコ。登場時効果はまぁまぁ強力とはいえ、二枚目以降は完全に無意味の上に強制なのは連動キャラとしては異常に使いづらい。連動効果も自身に山弱体がついてるから当たりやすいとはいえ、もう一方のクライマックスもソウルアイコンついてるなら期待値高すぎるのでは?と思う。似たような効果のアスナと比べるとコストが割と安めで多面連動しやすいけど結局キャンセルされるのなら自身は回復ないから辛いだと思う。逆に汎用の逆圧縮要員、もしくは二枚門入れて他の詰め連動と選んで使うならかなりいいと思う。

 

舞台から控えに行く時手札1枚をストックに置く効果とツインドライブを持つ梢。パワーは心許ないが、純ストックを貯めやすい二つの効果を持ってる。手札をストックに置くタイミングは弱いけど、逆に先に出てツインドライブで噛んだクライマックスを吐きつつ余分のクライマックスをストックにおいて集中でさらに吐く流れが悪くない。蒼井にPIG効果を阻まれるので何故か相性最悪。

 

他の特徴キャラが2枚以上いると2000パンプと手アンを持ついちご。蒼井によって手アンが無意味になるので何故か相性最悪。

 

クライマックス始めに山トップチェックと単レスト3ルック集中を持つ樋口。蒼井、ビャッコや豊後の連動効果のちょっとした補佐は割と役に立つ。3ルック集中も使いやすいし、オペトルを取れば一気に山を掘りつつ控え回収もできるので相性かなりいい。

 

蒼井が妨害されなければかなり強い効果だけど、何故か部隊内の仲間との相性が激悪の謎デザインだな。他の部隊と混ぜるほうが無難だと思う。ビャッコの連動もちょっと使いづらいので6門とか完全に他の3レベル連動にしたほうがいいと思う。

 

登場時山トップ公開で特徴キャラなら2000パンプとフカ次郎互換を持つ星羅。失敗する可能性あるとはいえ、0帯パワー出るシステムあまりないタイトルでは重宝だと思う。トップチェックもできるので色々雑用もこなせる。

 

登場時一人に次の相手のターン終了まで自効果によってリバースされないを付与と山サーチ集中を持つ天音。環境に通常相討ち効果はないし山集中使いづらいし採用しないと思う。

 

レベル3に2000応援とレストして山上の二枚チェックと順番入れ替えができる山脇。完全に連動豊後のサポート、これで高い確率でゲスらない。豊後連動を使うならまず採用するでしょう。

 

自ターン限定ガウルと相手をリバース時他の特徴キャラ1体バウンスする星羅。査定がすごく重くでパワーかなり低いが、効果はその分強い。同じ一面空けて1アドの効果として、霞と比べると後列を空ける必要ないし、バウンスしたカードの登場時効果再利用か他の効果で切れる。同じバウンスのどろんこに比べるとリバースの必要あるけど単純に1アドのがうまい。パワーのサポートが必要が今後かなり期待できる新効果ではないでしょうか。

 

ガウルとレベル2にアタックすると6000パンプする天音。条件はないけど、パワーはそんなにでないし、返しも特に高いパワーではない中途半端なカード。蒼井や緋雨の手アン付与を合わせて最近多かったレベル2連動の牽制にはいいかも、ただパワーのサポートが必要。

 

相手のターン中自分のキャラすべてがセラフ特徴ならレベル+1と1500パンプする神崎。素直に常時4000の月城使え。

 

アタック時他のセラフキャラ二人を1500パンプと手アンを次の相手ターン終了まで付与する効果と早出し特殊相殺を持つマリ。早出し特殊相殺のサブ効果としてはかなりすごく、二人に往復パンプだけでも強いのに手アンの保険までついてていろんなことができそう。早出しキャラに対してパワーで押すより他のキャラを守りそうならこっちの軍配が上がる。

 

とにかく汎用の強いサポート効果が多く、連動も堅実だから一番使いやすい部隊だと思う。それと同時に他の部隊と混ぜてもかなりいい感じなので黄タッチは無難の選択。

 

登場時1ドローできる。風連動でクライマックス張る時相手のキャラ全焼きして、その後手札1枚切って前列の同じクライマックス連動の蔵を控えに置くと1点バーン、もしくは何もしないなら他の自キャラ全部控えに置き1点バーン三回する月城。とにかく原作再現が凄まじく、ど派手で癖が異常に強い連動です。追加バーンあるとはいえ、最大でも2パンしかできないので詰めとしては心許ない。コストを払う、かつもう1枚蔵を用意する場合、1点バーン4~5回と4か5点ダメージ一回とあまり詰め切るイメージがない。コストを払わない場合、ターン開始時後列1枚のみ残るなら1枚の損失で相手全焼きかつ1点バーン3回と4か5点ダメージ一回になる。一応相手全焼きは一部のデッキには刺さるが、風デッキと同じ相性が激しいしそもそもこれ自体が風デッキだからアンタッチャブルじゃなければこの連動で有利取れるデッキは元々有利だから。まぁメインの連動は蔵さんでこれはあくまで状況を見て使う感じなら大丈夫。

 

登場時場を埋めたら控えのセラフキャラ1枚をストックに置ける効果と風連動でダイレクトアタック時ソウルが3以下なら夏の思い出識と同じダメージを複数回の1ダメージに分散できる蔵さん。2レベルで出せて、最後の一人はノーコストで出れるし連動もストック使わないとコスパかなりいい識だけどかわりにダイレクトアタックじゃないとダメという強い制限を持った。ダイレクトアタックのチャンスは前述の月城連動を使う他、風でバウンス、もしくは菅原の大活躍で作ることができる。8風だとクライマックス全部ソウルアイコン乗れるし、トップチェック効果がかなり多いので四回1点の期待値がかなり高いので割と殺傷力が高いと思う。

 

登場時山トップ二枚チェックし順番を入れ替えれる効果とアタック時他のセラフキャラ一人に往復1000パンプと手アンを与える緋雨。自身のパワーが絶望的だが、蔵の四回1点を確定しつつ、手アンで次のターンも連動できるプレッシャーを与えることができる。もちろん豊後や効果が強いアタック時効果や控え行き効果と早出しレベル3との相性もいい。登場時効果で風が見えたら自身の生存も確定できるのがいい。

 

自身のイベントと拳を使えないデメリットを持つ4000の月城。0帯はあまりパワー出ないのでイベントを採用しない構築なら割と採用しやすい。

 

ストブ拳のみゃーさん。控え行きのこじゅでクライマックスをストックに置き、無理矢理リフレッシュする荒業もできるが。。。

 

グリザイアの大活躍獲得蒔菜から擬似リフレッシュ効果をなくした菅原パイセン。さすがに擬似リフレッシュをなくしたのは痛いが、その分パワーが高いのでさらに倒されにくい。最近のアリスヘイドより2レベルメタアタッカーの採用が多いのは向かい風だがそれより上回るパワーさえ作ればやはり2レベルの大活躍は強いのでいろいろ構築を考える余地がある。

 

アタック時だけど実質自ターンガウルと起動効果で1コス払うと1000パンプとアンコール封じできる蔵。月城で全焼きしても3コスアンコールすると連動使えないからその対策としてかな。パワーもちょっとだけ出るので風デッキなら1枚ぐらい採用かな。

 

 


8風の基盤はなかなかだからちょっと期待したけどまさかの超絶尖った詰めだった。場を維持する必要があるデッキなら悪夢間違いないがそれ以外のデッキだとさすがに厳しいかと。最初から最後まで連動を決め続けるなら強いけどクライマックスの確保のサポートもないしな。

 

袋連動で三つ袋アイコン得る効果と登場時控えのキャラ二枚を山に戻すとサイドアタックソウル減なしになるリサママ。この雑のアイコン獲得はめっちゃ面白い、さすが袋って感じ。とはいえ袋なのにアド連動皆無で、ストックを手札に変換するカードもないみたいだからさすがに無理。どんぐらいストック積めるかのネタデッキは面白いかも。

 

思い出拳の朱里。他の早出しメタ拳がないと加速デッキ以外ではこれが無難か。

 

他の特徴キャラ500パンプと登場時相手の前列1体に-500とメインフェイズ開始時山トップとストックをチェックできるあいな。Keyで出たばかりの未知ストック究明テキストだが、さすがにrrのそっちとは違う他のサポートスキルが充実していない。クライマックス貼らなくてもパワー補佐があるので汎用性的にはこっちも悪くないけど宝デッキだとこれを置く枠がないし、トップチェックも多いタイトルなので使わないと思う。

 

完全に袋も入れるかのノリで犠牲になったかわいそう部隊。第二弾はよ。

 

登場時手札のセラフキャラ1枚切って山からレベル3連動の自分をサーチと収録中互換効果を持つ一千子。共鳴デッキの前提である共鳴対象を持ってくるだけでまず採用。その上に宝デッキには不可欠の収録中までついてるかなり優秀のシステム。序盤切りたくないキャラばかりでも余分のクライマックスで手札コスト確保できるのもとてもいい。

 

自ターン中他のセラフキャラがいると3000パンプと、宝連動で山か控え室から絵馬イベントを持ってくる二以奈。予想通りの連動効果だけど自ターン中だけパンプするタイプ。まぁさすがにこれぐらいの防御性能のイベントでさらにライン高いと強すぎるか。でも自ターンでさらに絵馬を使えば集中のあたり率も上がるし、クライマックスさえあれば連続で連動するのは問題ないし、絵馬で山の二以奈を一人選べば実質もう一人を確定サーチだし。あと六宇亜の効果はレベルパンプがあるから、集中柳や応援樋口の効果も受ければレベル3応援も受けれるのでレベル2以降でもとんでもないパワーを出せそう(レベルパンプ要員の一人は前列にいる必要があるが)。

 

レベル3以上にアタックしたとき6000パンプと全倒れ1コス擬似アンコールを持つ三野里。絵馬の名前要求結構厳しいから宝デッキだとさすがにこっちを採用しやすい。逆にレベル3メタアタッカーをいらない構築だと必要ない。

 

他の宝連動一千子に1000パンプと控え回収集中を持つ四ツ葉。1000パンプはかなりでかいが、タイミングが非常に遅く、名前が許容できるなら他の集中を使いたい。

 

オカケンから5枚まで見ての選択肢を増えたかわりに500パワー下がった五十鈴。パワーは低いけど、4枚多く削る選択しが増えたから、絶対に欲しいカードがない場合はこっちで早く一周目を削りきるのもいい。どちらにせよレベル0オカケンがあってホッとした。

 

登場時他のセラフキャラがいると2000パンプと登場のターン中相手をリバースしたら1コスで山トップ二枚公開し相手はキャラかイベントを1枚選んで自分の手札に加えて他捨てる効果を持つ六宇亜。1コストで雑に手札増える系だけどそもそも宝デッキは手札よりストックが厳しいし、むやみに山を削るべきじゃないのでさすがにパワーが高い五十鈴のほうがいいと思う。

 

31Eはとにかくシステムが強いだよね。ストックが不足になりがち以外はかなりいいと思う。赤ターチでストブ入れるか、黄ターチでアンコール付与や相性がいい大活躍を入れるのがいいかも。システムが強いの原因である名称縛りが強いのがどれぐらい響くか。

 

公開ペースが一気に上げて、もうほとんどのカードが見えた。もう2023最弱決定と一部に言われるぐらい変な効果や実験的意味の効果が多く、雑に強い効果は少ないけど、研究する甲斐はちゃんとあると思う。パッと見て8チョイス、蒼井タッチ加速、8宝にストブか大活躍を加える構築はいけそう。電源もなかなか使いやすいと思うので残りのパーツも期待する。