ヴァイスシュヴァルツ ヘブンバーンズレッド公開カード感想2

ヴァイスの公式生放送にて一部のトライアルデッキとブースターパックのカードが公開されたのでさっそく見てみましょう。

 


扉連動を持つ1レベの月歌はメインビジュアルのイラスト。島風改互換効果と扉連動のタバコ互換効果を持ってる。タバコ互換は評価低いから最近大体プラスαをついてるからついてないのは寂しい、まぁTDのカードだから。だが島風改を持ってる1レベ連動は記憶の中ではリリィだけ。しかもこっちは完全にリバース要求がないので使いやすく、自身に振れなくても特にストレスがないし、連動しなくてもかなりのパンプ要員として扱うことができるので原作らしく月歌のオールラウンダー感がある。1連動に扉が欲しいなら許容できる強さと思う。

 


3レベの青の月歌は通常Sのイラスト。登場時1500パンプとXルックか千鳥ヒールを選べる効果を持つ。返しは厳しいが、それなりの行きパワーとサブレベル3にかなり欲しい二つのスキルを選べるのでやはりオールラウンダー感がすごい。青の発生ができれば1枚は入れて欲しいカード。

 

他のセラフのキャラが2体以上なら1500パンプと手アンを得て、アタック時他のセラフのキャラを1枚選び、ソウル×1000パンプするユッキー、イラストはSスタイル。このパンプ効果のみのキャラは4500パワーだから、TDにしてはかなりのパワー修正と分かるでしょう。さらに手アンまで持ってるので居座り続けてずっとパンプを振れるのがすごい。クライマックス貼るなら2000パンプ、早出しにはクライマックスなしで2000、クライマックスありなら3000パンプと結構高いのが生き残りやすいのがなかなかいいのではないかと。

 

他のセラフのキャラが2体以上なら2000パンプと登場時1コス控えのセラフキャラ1枚をクロック下に置くことで山のセラフキャラを1枚サーチできる加速を持ってるめぐみん、イラストはSスタイル。まずユッキーと同じ修正でサイズがかなり大きいシステムが頼もしい。そして見慣れたオカケンテキストなのに見慣れないキーワードが!?強引に加速に分類されたのを見た時思わず吹いた。それはともかく、1レベルとタイミングが遅いの気になるが、サーチにしては珍しくレベルを見ないので使いやすく、連動蒼井も3レベルのキャラも持ってこれる。さらにメインフェイズに加速を発動できるのもポイントで、レベル応援ユッキーの加速反応テキストをメインフェイズ中に使えるのも利用できる。

 

相手のキャラに2コスアンコールを与えるデメリットテキストと中央移動を持つつかさっち、イラストはSスタイル。最近かなり多くなった3500サイズの中央移動だが、パワーは安定、かつデメリットとしてはかなり小さい方だと思います。でもやはり中央移動は使いづらい。

 

自ターン中他のセラフキャラ四人いると5000パンプと助太刀封じ、アタック時山トップ公開でセラフキャラなら一点バーンできるカレンちゃん、イラストはSスタイル。バンドリのトライアルの香澄とほぼ同じだが1点バーンがアタック時に変更したから、何らかの手段でスタント、もしくは次の自ターンに生き残ればもう一度使えるのがすごい。そのかわりにバーンの結果を見て詰めパターンを変えることはできない、圧殺から回収してもう一度バーンができなくなったので一長一短かな。

 

ただの2000拳です、ありがとうございました。同じくイラストはSスタイル。まぁたしかに初PVの追撃は何十回も見たけど。

 

控え室のクライマックスが二枚以下で早出しでき、登場時1500パンプと手札1枚切って一点ヒールと控え室のキャラを回収できるおタマさん、イラストは初期SSスタイル。登場ターンだけパワー高いかわりに手札交換ができるようになったオーソドックスの早出しヒール。早出し条件の割には返しは望めないが、即手札交換ができるのがかなり便利。ただし早出しできる場合は交換できる対象が少ないのでやはりあまり噛み合わない気がする。実際に使用しないとわからないけど未だに引けていない気合いタマはやはり使いたい!

 

登場時他のセラフキャラがいると2000パンプとクライマックスフェイズ開始時に山トップをクロックに置くことで1000パンプし、リバース時4ルックでセラフキャラ1枚手札に加える効果を持つ月歌、イラストはAスタイル。条件が軽くなり、最大パンプ値が低い黒雪姫ですね。RからCになったのがすごいが、やはり時代遅れ感が。。。レベル応援ユッキーに合わせるとタダで手札交換しながら山5枚削れると聞くとそこまで弱くはないが。。。

 

ジョー互換と拳移動を持つおタマさん、イラストはAスタイル。お前そんなに素早いイメージなのか?本当は忍者なのか?それはともかく、ジョー互換にしてはさらにクライマックスさえ見なければ生存率が上がる、拳移動にしては落とすべきかどうかは事前から知ることができるし、イベントも採用しやすいそこそこ噛み合う効果。ただしパワーは非常に心許ないので、移動できたとしても3面で踏められやすいし、相手を倒すことが難しいのがネック。

 

登場時ヒールと思い出に2レベ門連動の蒼井がいるとアタック時1コス手札1枚切って相手に1点バーン効果を持ついちご、イラストは通常SSスタイル。サマポケの鴎に比べると、バーンの条件はかなり達成しやすいが、さすがにパワーの修正は酷すぎない?行きは2000も違うぞ。門デッキのもう一つの連動が見えないからまだ何とも言えないがあまり納得いかないな。

 

コンソールと中学生互換効果を持つすもも、まさかのRR、イラストは通常SSスタイル。最近中学生多いな、リバース効果のストレスが半端ない。中学生は前列にいて強いからパワー修正が多く、こっちは何もないので相手を踏むのが難しい。かわりにコンソールを持ってるが正直今では査定の割にはそんなに強くない効果なのでRRにつけるのはちょっとガッカリ感。普通に後列でリバース避けとしての運用ならおまけがついてる分お得感があるけど。

 

折紙と同じアタック時1コス手札二枚切って山からセラフキャラを二枚サーチできる梢、イラストは通常SSスタイル。即効性はないが、後攻1ターン目から使用でき、1パン目で噛んだクライマックスを吐ける、リフレッシュ後に即控え室を用意できるなど色々機転が効くので個人的に好きな効果。蒼井の早出しセットを一人で用意できるのもいい。

 

クライマックスを張る時にセラフのキャラ一人に1000パンプとレベル+1、そして単レスト控え集中を持つやなぎん、イラストはSSスタイル。お馴染みのリライトのちはや集中から特徴を指定しただけで500多くパンプできるのでインフレを感じる。レベル×1000応援、全体レベル応援や他のレベル上がるメリットがあるカードがあるかな。

 

クライマックスを張る時1500パンプとクライマックス張っていた状態で相手をリバースとストブできるいのりん、イラストは出たばかりのSSスタイル。やなぎんと合わせるとかなりのパワーのストブ要員になり優秀だが、電源デッキだと枠がない気がしますので難しい。やはり他部隊に出張するのが一般的だが、赤だから扉以外は二色になるのも。逆に1コスのさらにパワー高いキャラのほうがよかったな。

 

 

トライアルのカードのパワー査定は結構大きいけど逆にブースターの高レアがパワー低いの多い変なデザインだなというのが第一印象。公開済みはRRとRは全部SSスタイルイラスト、UとCは全部Aスタイルイラスト。確認してみたらUとCは全部53種でRRとRは全部36種だから、UとCは48人のAスタイル+イベント5種の可能性が高いと思います。RはUより多いちょっと変なレアリティ配分も納得いける。SSスタイルイラストのフレーバーテキストもガチャで出た時の一言と同じなのでパックから出たときガチャで引いた感あって面白いな。1stアニバと同時での発売、楽しみすぎる!